2025.04.20 13:45長田寺の奉納演奏会が開催されました4月19日(10時~12時)、岸町二丁目の長田寺の本堂に於いて、バイオリン、キーボード、ハーモニカ、オカリナ、二胡、トロンボーン、スーザフォン、ギター等の演奏会が盛大に行われました。9時30分頃から、檀家の方、町内の方、及び普段憩いの場「すばる」に参加している方々が集まり始めて開会の10時には本堂に事前に準備した椅子席が埋まる程の100名...
2025.04.20 06:13まつり担当部・木花会のページを更新しました日頃お世話になっております、まつり担当部・木花会です。木花会ホームページについては当初整備しておりました別のサイト(https://kishimachisakuyahime.localinfo.jp/)も併用しておりましたが、再編集を行い、岸町二丁目自治会ホームページ内に情報を統合致しました。なお、facebookサイトについては引き続き...
2025.04.20 05:09今年度川越祭りの事前調査を行いましたまつり担当部・木花会です。本日、今年度の安全曳行の準備として、山車を一時的に動かして人形を載せた状態での山車の高さの本格確認や、国道16号線横断時の安全なルート調査等を実施しました。今年の川越祭りにむけての準備を着々と進めております。川越祭りを楽しむ会などの町内イベントも準備しております。町内皆様、川越祭りにぜひご参加ください。
2025.04.11 09:20中央かがやき学園からの案内60歳以上の方対象の令和7年度の新規入会者募集案内です。詳細は掲載パンフレットの「川越市中央かがやき学園」にアクセスしてご確認下さい。QRコードはプリントアウトしないとアクセスできない可能性があります。入会の申込用紙は中央公民館1階窓口で入手できます。年間を通して募集中です。by HPプロジェクト
2025.04.06 10:26自治会費・各種募金仕切書の書き方評議員各位表題の仕切書の書き方も掲載しますので、評議員の方は参考にして下さい。また、集金したコインは銀行手数料の削減のため、極力上位通貨(500円硬貨・1000円札以上)に両替をして納めて頂けるようお願いします。by 会計担当
2025.04.06 10:254月の回覧板(追加あり)1. 評議員年間予定表2. ホームページの日3. 資源回収について4. 文教部から川越歴史探訪案内5. 長田寺奉納演奏会のお知らせ6. 城南中だより7. 中央南ホットネット8. 岸2文庫開設のお知らせ9. 自治連だより川越 4月版10. 慶弔見舞金について11. 岸町2丁目「川越まつり」参加者募集
2025.04.02 10:15今年最後の岸2お花見情報4月2日今日の午後に観てきました。熊野神社は満開をやや過ぎていますがまだ満開になっていない木もあり、まだまだ楽しめます。長田寺はまさに満開、多分大丈夫とは思いますが今週末迄持つかどうか。不老川はまもなく満開になり今週末迄見頃が続くと思います。まだ今年桜を観賞していない方は是非お出かけ下さい。ちなみに水上公園の桜も見頃になっていると思います...
2025.03.31 09:38岸町2丁目自治会加入案内新しくお住まいの皆さまへ(岸町2丁目自治会加入のおすすめ) 自治会長 宮岡 寛岸町2丁目自治会では、地域住民が安心して暮らせる環境づくりを目的に活動しています。自治会に加入することで、次のようなメリットがあります。1.地域情報の共有 ・地域の行事や行政からの重要なお知らせをいち早く知ることができます。 ・回...
2025.03.29 03:10新1年生 交通安全教室が開催されました3月28日、自治会館にて、新一年生と高学年の班長・副班長、保護者の方々、自治会役員、民生・児童委員・立哨ボランティアが参加し、川越総合交通政策課の指導員による交通安全教室が育成会主催・運営の下、開催されました。自治会宮岡会長からのお言葉、育成会遠藤会長の挨拶で始まり、交通政策課による信号機・標識の説明、横断方法、通学路の歩き方講義を受けた...
2025.03.27 15:53交通安全教室開催のお知らせ新年度を迎えるにあたり、新一年生及び通学班の班長・副班長を対象に交通安全教室が自治会館にて開催されます。日時:2025年3月28日(金)10:00~