2025.04.20 06:13まつり担当部・木花会のページを更新しました日頃お世話になっております、まつり担当部・木花会です。木花会ホームページについては当初整備しておりました別のサイト(https://kishimachisakuyahime.localinfo.jp/)も併用しておりましたが、再編集を行い、岸町二丁目自治会ホームページ内に情報を統合致しました。なお、facebookサイトについては引き続き...
2025.04.20 05:09今年度川越祭りの事前調査を行いましたまつり担当部・木花会です。本日、今年度の安全曳行の準備として、山車を一時的に動かして人形を載せた状態での山車の高さの本格確認や、国道16号線横断時の安全なルート調査等を実施しました。今年の川越祭りにむけての準備を着々と進めております。川越祭りを楽しむ会などの町内イベントも準備しております。町内皆様、川越祭りにぜひご参加ください。
2024.10.22 01:41川越まつり、無事終わりました。今年度の「木花咲耶姫の山車の曳行」について自治会会員の皆様には日頃より自治会活動にご理解ご協力を賜り厚く感謝しております。今年の川越まつり岸町2丁目木花咲耶姫の山車の曳行は、10月19日午後1時に山車蔵前を予定通りスタートしたものの、午後3時頃よりあいにくの雨模様となり、急遽山車の曳行を短縮し山車蔵に戻ることとなりました。また夜の町内曳き...
2024.10.10 00:11川越祭り 10月19日(土)は木花咲耶姫の山車町内曳きです間もなく川越まつりです。岸町二丁目では木花咲耶姫の山車の町内曳きを行います。雨天の場合はお知らせの上19日は山車蔵で居囃子を行い、20日に順延致します。なお、ご参加の際は手ぬぐいのご持参をお願いします。是非皆様奮ってご参加ください。
2024.09.20 14:35スポフェス2024開催こどもから高齢者まで誰もが楽しめるスポーツの祭典「第21回川越市生涯スポーツフェスティバル」が11月3日(日)、川越運動公園にて開催されます。是非、ご参加下さい。by HPプロジェクト
2024.09.04 02:37防災情報等に注意しましょう!現在川越市ホームページに災害関連情報が、そのほか埼玉県防災ポータルサイトをはじめ各種情報サイトでも最新の情報が随時更新され、公開されています。最新の情報に注意して身の安全を守る行動をとりましょう。by HPプロジェクト■川越市 災害安全情報
2024.05.05 09:105月19日 まつりを楽しむ会 市内散策イベントのご案内まつり担当部木花会では、来る令和6年5月19日に市内散策イベントを行います。皆様ぜひ奮ってご参加ください。お問合せはまつり担当部の船津、小野またはサイトのお問合せからご連絡ください。
2024.04.29 01:19川越まつりを楽しむ会-祭りにちなむ場所を巡る「市内散策」 イベントまつり担当部木花会では、来る令和6年5月19日に市内散策イベントを行います。皆様ぜひ奮ってご参加ください。お問合せはまつり担当部の船津、小野またはサイトのお問合せからご連絡ください。
2024.04.20 13:30「楽しむ会」令和6年度活動計画川越まつり担当部木花会です。今年度の活動計画についてご案内しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。<お問合せについて補足>問い合わせ等は、まつり担当部役員または、舩津、小野までご連絡ください(電話番号などは自治会でお配りしております資料をご参照ください)木花会ホームページ(https://kishimachisakuyahi...
2023.08.06 13:28川越市民オペラ「こうもり」&小学生見学会川越においてはじめての市民オペラとなる【川越市民オペラ「こうもり」】が9月17日にウエスタ川越で行われます。また、公演前日(9/16)に市内周辺小学生親子向けに「舞台裏見学会」が抽選で15組無料招待されます。舞台裏見学会は8/21までメールで申し込みを受け付けています。ご興味がある方ぜひお申し込み・ご観覧ください。※オペラチケットの販売は...