2025.08.12 03:38長田寺の施餓鬼会が行われました岸町2丁目の長田寺において8月11日に施餓鬼会法要が盛大に開催されました。新盆の檀信徒さんをはじめ大勢の檀信徒さん、ご詠歌の皆さん、護寺会役員の参加の中で、新井望丕住職及び近隣の寺院等の僧侶十数名を中心に厳かに法要が行われました。法要はご詠歌のお唱えから始まり、祈りや功徳を深める節のある旋律で、心が安らかになりました。ご詠歌の会では新規の...
2025.08.03 12:34盆踊り、盛大に開催されました岸町2丁目の納涼盆踊り大会が8月1日、2日に盛大に開催されました。秩父音頭や八木節等の曲が流れる中で、櫓の周りには多くの老若男女が輪になって踊り、踊る人もそれを観る人も真夏の夜の楽しい思い出になりました。1日は大道芸と焼き鳥の提供、2日は岸町囃子連の実演と焼きそばの提供もあり子供たちには大いに喜んで頂けたと思います。2日間、無事にそして盛...
2025.07.26 12:35水遊びしたよ~!彩の家オープンヤード8月21日3連休の最終日、海の日、海には行けなかったので丸一日利用させて頂きました。至れりつくせりで居心地が良く、 子供たちもおもいっきり遊べて、冷蔵庫や事務所をかしていただいたお陰で、大人も過ごしやすくて長居してしまいました。池澤さん、ありがとうございました。by 町内の2家族
2025.05.29 09:01オープンガーデンのお知らせ紫陽花の季節となりました。 天候の影響でしょうか、 昨年より開花が遅く花の数も寂しい状況ですが、 よろしかったらどうぞお出かけください。by 對崎奈美子
2025.04.02 10:15今年最後の岸2お花見情報4月2日今日の午後に観てきました。熊野神社は満開をやや過ぎていますがまだ満開になっていない木もあり、まだまだ楽しめます。長田寺はまさに満開、多分大丈夫とは思いますが今週末迄持つかどうか。不老川はまもなく満開になり今週末迄見頃が続くと思います。まだ今年桜を観賞していない方は是非お出かけ下さい。ちなみに水上公園の桜も見頃になっていると思います...
2025.03.24 16:16いよいよ春本番~オープンガーデンの案内~日々の寒暖差が大きく、木々の芽吹きも遅れているようです。足元の花はやっとチラホラ咲き出してくれました。オープンガーデン初日までに春の庭へと大きく変化してくれることを願いつつ…、下記の日程でオープンガーデン・ガーデンコンサートを開催します。4月7日(月)~4月13日(日) 午前9時~午後4時30分4月9日(水) ガーデンコンサート※詳細はポ...
2025.03.10 09:353月の回覧板(先行追加)仙波小学校だより「せんば」No.11が届きましたので追加します。更に、城南中南斜面の工事について、及び、川越市の消防団員募集についての回覧がありましたので先行掲載します。
2025.03.06 07:55昨年の新入学児童交通安全祈願祭3月10日10時30分より、熊野神社にて、新小学一年生の入学祈願祭が行われました。令和6年度の新一年生は岸町2丁目は17名、1丁目~3丁目では43名、たくさんの父兄の方と共に真新しいランドセルを背負って安全祈願に来て頂き、一人ずつ本殿にお参りしました。by HPプロジェクト 豊田先ずは満開の河津桜から
2025.03.03 01:31めぐり逢エールかわごえのご案内川越市社会福祉協議会主催の表題の発表会が開催されます。岸町2丁目から「憩いの場すばる」と「岸2文庫」が発表者として参加致しますので、ご興味のある方は是非参加して下さい。会場のウェスタ川越での観覧、或いはオンラインでも観覧可能です。by 自治会 内田
2025.03.03 01:01熊野神社の河津桜のお花見情報今年の冬は、日本各地で寒波の襲来が度々あり、大雪の天気予報が連日報じられ、雪による被害も多くありました。伊豆の河津桜も寒さの影響で開花が大分遅れておりました。ここに来てようやく暖かい日も増えて、まさに三寒四温の今日この頃となっております。岸町熊野神社の河津桜もようやくほころび始め、あと数日で見頃を迎えようとしています。お近くをお通りの際は...