2025.03.10 09:30熊野神社 月見稲荷の初午祭新入学生の交通安全祈願祭の前に初午祭が行われました。 3月9日の晴天に恵まれた風もない穏やかな日曜日の午前10時より、鮮やかなピンク色に染まった河津桜が満開に咲く中で、岸町熊野神社にて月見稲荷の初午祭りが行われました。月見稲荷は参道の本殿に向かって左側にあり、崇敬会の役員囃子連の方々が参列する中で、交通安全...
2025.03.06 07:55昨年の新入学児童交通安全祈願祭3月10日10時30分より、熊野神社にて、新小学一年生の入学祈願祭が行われました。令和6年度の新一年生は岸町2丁目は17名、1丁目~3丁目では43名、たくさんの父兄の方と共に真新しいランドセルを背負って安全祈願に来て頂き、一人ずつ本殿にお参りしました。by HPプロジェクト 豊田先ずは満開の河津桜から
2025.03.03 01:01熊野神社の河津桜のお花見情報今年の冬は、日本各地で寒波の襲来が度々あり、大雪の天気予報が連日報じられ、雪による被害も多くありました。伊豆の河津桜も寒さの影響で開花が大分遅れておりました。ここに来てようやく暖かい日も増えて、まさに三寒四温の今日この頃となっております。岸町熊野神社の河津桜もようやくほころび始め、あと数日で見頃を迎えようとしています。お近くをお通りの際は...
2025.02.02 12:38熊野神社の節分祭が盛大に!2月2日11時から岸町熊野神社の境内で、崇敬会の役員の方々、囃子連の方や民生委員の方々及び中学生のボランティア等、多くの方々のご協力により節分祭が盛大に行われました。あいにくの小雨にもかかわらず境内には大勢の方々が集まり、賑やかに豆撒きが行われました。豆が撒かれる度にあちらこちらで多くの歓声があがっておりました。皆さん、無病息災を願い一生...
2025.01.31 11:15令和7年節分祭のご案内2月2日の熊野神社の節分祭は当初雨天中止としておりましたが、雨もさほどではない見通しと、雨天での開催に対応が出来る目処がつきましたので、雨天でも実施することとなりました。皆様の参加をお待ちしております。 by熊野神社 崇敬会
2025.01.01 06:482025年岸町熊野神社の元朝祭岸町2丁目の皆様、新年あけましておめでとうございます。令和7年元日、午前0時より熊野神社で恒例の元朝祭が行われました。初詣に来た人達の長い列は、境内に新しく出来た一の鳥居からの参道のみならず、神社の階段から烏頭坂下の交差点近くまで続き、老若男女の多くの人が奉納囃子を聞きながらの初詣で、賑やかな1年のスタートとなりました。神前では手を合わせ...
2024.12.23 13:15令和7年元朝祭のご案内拝啓 初冬の候 自治会員の皆様には益々ご清栄の事お喜び申し上げます。日頃は熊野神社の諸事業にご尽力賜り深謝いたします。乙巳(きのと み)の新年にあたり、吉例の元朝祭を皆様方と共に賑々しく迎えたく 元旦の午前0時 に御参詣賜れば幸いです。ご来社の皆様には干支値付(抽籤券付き)を贈呈致します。神札(熊野神社神璽)(書置き御朱印)、御神酒、甘酒...
2024.12.07 13:39熊野神社初詣の案内師走に入り今年も残すところ24日、少し早いですが、令和7年元旦の初詣の案内です。熊野神社では例年通り年明けから、福袋や御神酒・神符を用意して皆様の初詣のお参りをお待ちしております。by 熊野神社崇敬会会長 宮岡寛
2024.11.11 04:50熊野神社 御朱印の案内岸町熊野神社では、かねてより参拝者の皆様からご希望がありました「岸町熊野神社の御朱印」を令和7年1月1日の元朝祭より参拝記念に授与する事に致しました。ご希望の方は参拝時に社務所にて、書置き御朱印を1枚500円で申し受けます。三が日以降の授与方法等については改めてお伝え致します。 by 岸町熊野神社 崇敬会会長 宮岡寛
2024.10.06 02:14熊野神社「一の鳥居」完成10月4日、熊野神社一の鳥居が完成しました。一の鳥居は長い間倒壊したままになっており、その再建が岸町熊野神社の大きな課題となっておりました。ここ数年にわたり神社の境内は種々の改善工事等が進み、明るく綺麗になり参拝者も増加しております。一の鳥居の再建は改善工事の集大成の位置づけで、秩父の宮大工(荒木社寺設計)が秩父で製材等の準備を進め、9月...
2024.09.01 16:30熊野神社の樅(もみ)ノ木の伐採のお知らせ熊野神社の階段をのぼった所にある大木樅ノ木が、雷⚡が落ちた為か数年前よりすっかり枯れて倒木の恐れがあり危険なので伐採することになりました。今日9月1日、宮岡崇敬会会長等が参列し、伐採作業等の安全祈願祭が中野宮司により厳かに執り行われました。伐採作業は9月5日~6日に東秩父の高野建設が行います。当日は階段は通行止になりますので、参拝は女坂の...
2024.07.15 00:57八坂神社の例大祭「天王様」7月14日に熊野神社にある八坂神社の例大祭「天王様」が中野宮司、宮岡崇敬会会長を始めとした崇敬会役員の参加の中で、厳かにかつ盛大に執り行われました。また岸町囃子連による無病息災を祈念した奉納囃子がありました。 by 崇敬会 役員