川越祭りのご報告
10月18日19日に開催された「川越祭り」では多くの皆様にご参加ご協力をいただき盛況のうちに無事に終えることが出来ました。
今年は18日には町内曳きを、19日には9時に山車蔵を出発、市街地(蔵造りの街並み他)を曳行し、沿道では多くの笑顔と声援を頂きました。
午後はあいにくの雨模様となりましたが、準備した合羽を着て雨にも負けず雨中曳行を敢行し、皆さんの熱気で雨も上がり、宵山では午後6時にやまびこ会館を出発し、本川越駅前を午後9時頃通過し、川越駅前を通って、午後10時半に鵜頭坂通って山車蔵に帰着しました。
2日間、朝早くから準備等にご尽力くださった皆さまに感謝致します。今後とも地域のつながりを大切に、伝統あるお祭りを守り育てて行きましょう。
by 自治会祭り担当役員
19日宵山の山車四台による「ひっかわせ」を撮影しました。
(10/26 更新 夜間山車曳行時の写真を追加しました)
0コメント